宙(そら)の学校 星空の会
「たからの庭」で、星、ワイン、食事のすべてを楽しんでいただくイベントです。
星座とワインの会 4000円/要予約 [終了]
お誕生日が、3月21日から4月19日までの「おひつじ座」と4月20日から5月20日までの「おうし座」そして「いっかくじゅう座」の話。
お料理は、たからの庭でお弁当とケータリングを作る「スエ亭」のスエさんが担当します。ワインは、スエさんオリジナルの季節の果物を漬け込んだサングリアならぬ「スエグリア」。時を忘れそうな空間に浸ってみませんか?
晴れていれば外で星空観察会、曇りや雨なら室内で星空のお話しをたっぷりと!
日 時 | 次回、2022年夏に開催予定。 |
---|---|
定 員 | 8名 |
参加費 | お一人様 4,000円(星のお話、ワイン、お料理付) |
場所 | 北鎌倉たからの庭:迷いやすいので、地図でご確認ください。 |
主催 | 宙の学校 校長 かわいじゅんこ |
【問い合わせ・ご予約】 宙の学校ホームページの「お問合せ&お申込み」のページに、 ①ご希望の日程 ②内容、③参加人数 ④電話番号 ⑤ご住所 ⑥PCからのメールを受け取れるメールアドレスを記載して、お送りください。 追って、確認メールを送らせていただきます。 2,3日経っても、メールがない場合は、トラブルの可能性がありますので、080-5438-8154(かわい)まで、お電話ください。 |
月と日本酒の会「旧暦で祝うお正月」 5000円[終了]
今年の旧暦の正月元旦は2/1火曜です。
お正月を旧暦でお祝いすると、季節によりそう昔の日本人の感性や暮らし方を身近に感じることができます。
コロナ渦での集い睦み合い。家族や友人たちとの大切な時間空間の過ごし方を、改めて、お正月という行事から見直してみませんか?
お楽しみのお料理は、今年も、旬の食材を丁寧に仕上げるhanamusubi(あさだけいこ氏主宰)さんです。
日本酒は、グラス販売ですので、お酒が飲めない方も是非ご参加ください
日 時 | 2022年1月30日(日) 17:00~19:00[募集中] |
---|---|
定 員 | 8名 |
参加費 | お一人様 5,000円(おせち、お屠蘇付き)※日本酒のグラス販売あり |
場所 | 北鎌倉たからの庭:迷いやすいので、地図でご確認ください。駐車場、ご予約可(1回500円) |
主催 | 宙の学校 校長 かわいじゅんこ |
【問い合わせ・ご予約】 宙の学校ホームページの「お問合せ&お申込み」のページに、 ①ご希望の日程 ②内容、③参加人数 ④電話番号 ⑤ご住所 ⑥PCからのメールを受け取れるメールアドレスを記載して、お送りください。 追って、確認メールを送らせていただきます。 2,3日経っても、メールがない場合は、トラブルの可能性がありますので、080-5438-8154(かわい)まで、お電話ください。 |
講師プロフィール
プラネタリウムプランナー
2009年 フリーのプラネタリウムプランナーとして活動開始。
「プラネタリウムの広報宣伝マン」を自負し、多くの人々に星空を見上げる楽しさを広げたいと数々のイベントを行っている。
移動式プラネタリウムや天文に関するワークショップを、ショッピングモールや水族館など意表をつく場所で開催。天文好きの底上げをするために、初心者向け、女性向けのワークショップや講演を企画している。別称『元祖・宙ガール』!
■出演:BS朝日『エコの作法』2013.9月OA、
朝日新聞『リレーおぴにおん』2012.9月、
テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』2012.3.22OA、
マガジンハウス『カーサブルータス』2012.5月号、
読売新聞、湘南ビーチFM『星空リビング』ほか
+WEBはこちら